このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ミセスに寄り添う
鍼灸院

更年期のつらさ感じていませんか?

  • 身体がだるい・重い・疲れやすい
  • イライラすることが多い
  • 肩こり・頭痛・腰や背中の痛み
  • 冷え症
  • 気分の落ち込み
  • ほてり・のぼせ
  • めまい・動悸
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

<ふんわりのオリジナル>
鍼灸にアーユルヴェーダ
を取り入れた施術を
行っています。

  • 鍼灸 
    からだのめぐりをよくする
  • 骨トレ 
    骨に刺激!若返りホルモン分泌
  • オイル(アーユルヴェーダ) 
    からだに潤いをあたえる
  • 骨盤底筋
    骨盤底筋にアプローチ!鍛える!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これまで30年以上に
わたって女性を専門に
2,000人以上の
施術を行ってきた
女性のお悩み専門の鍼灸師

【骨セラピーで、若々しい毎日を!】

50代、あなたも感じているはずです。
体のあちこちに感じるコリや痛み、そして年齢とともに気になる骨の健康。

当院の骨セラピーは、ただ筋肉をほぐすだけではありません。
骨そのものにアプローチすることで、深層部の筋肉までしっかりとほぐします。

骨の振動が、若返りホルモンと呼ばれるオステオカルシンの分泌を促し、骨の新陳代謝を活発化。
しなやかで強い体へと導きます。

さらに、経絡に沿って骨に刺激を与えることで、全身の気の流れを整え、自然治癒力を高めます。
心身のリラックス効果も抜群で、ストレスや不眠など、女性特有の悩みにも効果が期待できます。

【こんな方におすすめ】

骨密度が気になる方
腰痛、肩こり、膝痛など慢性的な痛みがある方
体のゆがみが気になる方
ストレスや不眠で悩んでいる方
若々しくいたい方

【当院の骨セラピーが選ばれる理由】

一人ひとりの状態に合わせて丁寧な施術を行います。
痛みの少ない、心地よい刺激で、リラックスしながら施術を受けられます。
全身のバランスを整え、根本的な体質改善を目指します。

【お客様の声】

「長年の肩こりが楽になり、体が軽くなった!」
「骨の芯から温まる感じがして、ポカポカが続きます。」
「ぐっすり眠れるようになり、朝起きるのが楽になりました。」

【揺らぎの世代を輝かせる】

50代は、人生の新しい章を始める、素晴らしい時期です。
骨セラピーで、心身ともに健やかに、輝く毎日を送りませんか?

当院が選ばれる理由

からだもこころも整う
自然治癒力を高める!
東洋医学で感じる
ここちよいリラックス💗


『女性の人生によりそう』
鍼灸院ふんわり

あなたは
ここちよく楽しく過ごしていますか?
自分のからだを大切にしていますか?

女性はこの世に生を受けてから、月経・妊娠・出産・閉経とからだの大きな変化をいくつも経験します。これらはこころにも大きな影響を与え、さまざまな不安や悩みを抱えている方がとても多くいらっしゃいます。
あなたがガマンをすることなく笑顔と鼻歌のある日常を過ごせますように。

「鍼灸院ふんわり」は
あなたによりそう鍼灸院です。
 


  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
◆そのお悩み、当院が
解決に導きます◆
◆気持ちが前向きに
なるためには
元気でいること
健康である
ことが大切◆

ゆらぎの世代を輝かせる

第2の人生のスタートです。

人生の新しい章を始める、素晴らしい時期です。

心身ともに健やかに、輝く毎日を送りませんか?

更年期(メノポーズ)の時期は、多くの方々にとって不安や心配がつきものです。
ゆらぎの時期ともいわれています。

★ 更年期(メノポーズ)鍼灸
    \ 鍼灸で自律神経を整えます /

・めまい、頭痛、便秘
・からだがだるい、疲れやすい
・イライラすることが多い
・無気力でやる気がでない
・眠れない などの症状で困っていませんか?

 

★ 更年期(メノポーズ)セラピー
     \ 鍼灸に加え骨を刺激します /

鍼灸院ふんわりでは鍼灸と骨トレセラピーで幸年期に!

◎骨トレセラピーとは・・・
筋肉をほぐすだけではなく、骨そのものにアプローチします。
深層部の筋肉までしっかりほぐします。
骨の振動が、若返りホルモンと呼ばれる『オステオカロシン』の分泌を促し、
しなやかなからだへと導きます。

 心と体はつながっているもの

気がつかないうちに肩凝り、頭痛などからだの不調となっていませんか?
やる気がでない、ごろごろしたいと気分が弱くなっていませんか?

すぐにメンテナンスをしましょう。

当院の特徴

完全個室でプライベート空間をお約束

当院は完全予約制・完全個室です。
私たちの会話が他人に聞かれることはありませんので、今まで話せなかったこと、今の症状とは関係ないかもしれないけど気になること・・・すぐに話せなくても、1人で抱えこまないでください。

もちろん、なかなか人に話しにくい内緒の話もです。
女性疾患の施術経験が豊富な女性鍼灸師が対応します。

毎回お身体の
状態に合わせた
施術計画

からだは日々変化しています。
その日のからだの状態や症状に合わせて毎回、施術計画をたてます。
鍼の刺激が多めの日もあれば、お灸を多めにぬくぬくあたためる日もあります。
からだじゅうがぽかぽかと温かく、巡るからだをめざします。

香りで脳を
リラックス!

気持ちが落ち着くアロマを焚きながらカウンセリングします。
その日のお好きな香りを、カウンセリング時に選んでいただきます。
施術でもアロマで『嗅覚』(五感)からもからだにアプローチしていきます。
当院にお越しいただいているあいだはどうぞリラックスしてお過ごしください。

からだをゆるめる
独自の施術

はり・きゅう・アロマ・骨刺激・薬草オイルマッサージなど独自の施術でからだをゆるめます。

からだがゆるむとからだの巡りがよくなります。
そしてこころの変化も感じていただけると思います。
からだとこころに寄り添う施術をめざしています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お客様の声

長年肩こりに悩んでました

50代女性 もふもふ様
肩コリ、冷え、便秘、不眠、頭痛、倦怠感などの悩みを、 先生はその都度丁寧に聞いてくださり、 施術もとても丁寧です。
鍼灸を受けた後は身体がじんわり温かく軽くなります。
長年悩まされてきたひどい肩コリは随分ラクになってきています。
鍼ですが、最初こそ緊張しましたが 実際はほとんど痛みを感じません。 効果を実感しているので 安心して定期的にみてもらっています(^-^)

身体メンテナンス

40代女性 Piyo様
体の疲れが溜まる時期にお願いしています😊
冷え性で手足が冷たいのですが、鍼灸をしていただくと体がポカポカを感じます。
施術してもらった日の夜はいつもぐっすり眠れます。自律神経を整えるためにふんわりリラックスのオイルマッサージも体験してみました。
マッサージ中は温かく気持ち良くて、うとうとしてしまうほど至福の時間でした。すごくスッキリしました!
いつも通うのを楽しみにしています。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

初診カウンセリング ¥2,000  

再診カウンセリン ¥1,000
最後の施術から
6ヶ月あいた場合

カウンセリングのみでもOK
カウンセリングとお試し(トライアル)
希望の方は
公式LINEの友達追加後
公式LINEより連絡してください。

メニュー紹介

メノポーズ(更年期)
鍼灸
『メノポーズ(更年期)鍼灸』 ¥7,700 
鍼とお灸を使って
自律神経を整え、からだを緩めます。



◎血行促進
◎自律神経の調整
◎主訴改善

からだの血流低下や自律神経の乱れを整えます。
お腹や背中の緊張を緩めて整えてあげることで『自分で巡りをよくするスイッチ』がONになり、内側からほどけて、やさしく変化していき、また回数を重ねるごとに緩んでいきます。
骨トレセラピー 

骨トレセラピー ¥12,000

更年期に悩まれている方!!
『骨』を元気にして若々しさを保つ

経穴・経絡部分にオイルを塗り、オリジナルの木製の木槌を使って全身の骨を刺激しながら整えます。
「ちつのとりせつ」を監修されたたつのゆりこ先生直伝の施術です。

手足や全身の骨を刺激することで骨の新陳代謝を促し「オステオカルシン」(若返りホルモン)を分泌させやすくします。オステオカルシンは、脳にも働きかけ、筋力アップ、免疫力アップなどの向上にも役立つことが注目されています。
メノポーズ(更年期)
セラピー
メノポーズ(更年期)セラピー  ¥15,000

鍼灸施術に加えて骨盤底筋や足裏をはじめ全身の骨に刺激(骨トレセラピー)を与えて、巡りを活発にすることで心も身体も元気にしながらエイジレスな身体を目指します。

からだをより緩ませ血行促進することができます。

からだがしっかり    ★  めぐる  ★
            ★  ゆるむ  ★ 
                              ★  温まる  ★
 
疲れ切ったからだの修復!再生!体質改善!!              

ふんわりリラックス
ふんわりリラックス ¥17,000

疲労困憊の方、リラックスできない方、睡眠の質低下でお悩みの方におすすめ。アーユルヴェーダの理論に基づき体質にあったオイルをセレクトし、ウォーターマットに仰向けに寝た状態でトリートメント。最後に発汗を促して、心身共にスッキリしていただきます♪

※ご注意※

土・日曜限定
16時のみ

以下に該当する方はお断りしております。ご了承ください。
・妊娠中、生理中の方
・飲酒、てんかん、伝染性疾患の方
ヨーニダーラ
ヨーニダーラ  ¥17,000

女性限定です。
骨トレセラピーで、身体を緩め・温めた後、デリケートゾーンケアに、温めたセサミオイルをゆっくり流します。
全身がゆっくりゆるみ、ここちよさを味わうことで、自律神経の働きも整えていきます。
デリケートゾーンのほんわか体験してください。

※ご注意※

以下に該当する方はお断りしております。ご了承ください。
・妊娠中、生理中の方
・飲酒、てんかん、伝染性疾患の方
・当院にて施術が難しいと判断した方
ヘッド鍼灸
 ヘッド鍼灸 ¥7,700 

ふんわりでは、おからだは一枚の皮膚で覆われている考えから、全身鍼灸をします。
その後に頭全体の筋肉、首から肩、デコルテにアプローチ
頭の重さ、目の疲れ、睡眠の質低下などのお悩みの方におすすめ。

電気は流さず、鍼灸のみです
美顔鍼灸
美顔鍼灸 ¥7,700  

ふんわりでは、おからだは一枚の皮膚で覆われている考えから、全身鍼灸のあとに、お顔にお灸中心の施術です。お顔周りの巡りを促して年齢に伴う肌のくすみをスッキリ。透明感のあるお肌に導きます。血流改善!のメニューです。
初診カウンセリングの後、通常メニューの半分程度のお時間とお灸も少なめで施術を行います。

電気は流さず、鍼灸のみです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

\\オプション//
更年期鍼灸メニューの選択にプラス

プラス美顔灸( 4,500円 )
全身鍼灸後、
お灸でお顔の巡りを促して、
電気を流します。
閉経後は血管そのものが弱くなり
血液は巡りにくくなります。

年齢に伴う
お肌のくすみを改善に導きます。
プラスヘッド鍼灸( 4,500円 )
全身鍼灸後
鍼で頭の筋肉のこりを和らげ
電気を流します

頭の重さ、目の疲れ、睡眠の質低下などの
お悩みにおすすめ。

凝り固まった頭がスッキリ!
視界がクッキリする!
と好評です
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

施術の流れ

STEP 1
来院
初めまして、
鍼灸院ふんわりへようこそ!
問診票に必要事項をご記入いただきます。
STEP 2
治療前カウンセリング
問診票をもとに、からだのことをお伺いします。今、気になることをお聞かせください。
STEP 3
着替え
院で着替えを準備してありますので、
着替えていただきます。
会社帰りやお買い物の後など、そのままの服装でお越しください。

STEP 4
おからだの状態を確認
症状が気になる部位のほか、お腹や背中、手足等に手を触れて確認します。
当日の体の状態や症状に合わせて毎回、施術計画をたてます。
STEP 5
施術
からだの説明、施術の説明を交えながら丁寧な施術を行います。
鍼は約5種類、お灸は約6種類の中から最適なものを選んで施術します。
また木製リムを使って骨に軽い刺激を与える施術も行います(骨トレ)
からだ中がぽかぽかと温かく、巡るからだを目指します。
STEP 6
骨盤底筋のアプローチ
年齢と共に全身の筋力が弱くなってきます。
もちろん骨盤底筋もです。
骨盤底筋はあなたの内臓を支えてくれています。
骨盤底筋をひめトレを使い
尿漏れ!
子宮脱の予防!しましょう!
STEP 7
施術後のお話
施術前と後のからだの変化、今後の養生などお話します。
STEP 8
次回の予約・お会計
からだの状態を見て、次の予約までの期間をお伝えします。
予約をお取りいただき、お会計です。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

  • Q
    どんな服装で行けばいい?
    A
    鍼灸施術を安全に行うため、患部よりも広めにお肌を露出していただくことがあります。
    施術着に着替えていただきますので、特に服装の指定はありません。
  • Q
    治療後の注意点は?
    A
    筋肉の緊張がほぐれ、血流がよくなります。
    治療後1~2時間はゆっくりお過ごしください。
    いつもピリピリしている自律神経も、リラックスモードになり、ちょっと眠くなったり、だるおもく感じることがあります。
    当日は全身の血流がよくなっているので長風呂は控えてください。また晩酌は控えて、早めに就寝してください。

  • Q
    友達と一緒に受けたいのですが?
    A
    申し訳ありません。ベッドは1台なんです・・・
    治療中はご自身のからだと向き合っていただきたいと考えています。問診では症状以外の生活習慣やプライベートなこともからだ全体を知るためにおたずねすることもあります。
    そんな時、気兼ねなく、ありのままをお話いただけるよう、完全予約制、個室とさせていただいています。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

SNS

ホームページはこちらから https://funwari-mrs.hp.peraichi.com/

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

公式LINEから
相談承ります

このQRコードを読み込んでください。

読み込んだ後に【ふんわり】と入力
または
スタンプを送っていただけると繋がります。

個人用LINEと同じように1:1でのやりとりになります。
他の方から見られることはないのでご安心ください。


アクセス

鍼灸院 ふんわり
〒444-0813
愛知県岡崎市羽根町陣場15-3
ラッシュハウス7号

(0564)78ー0366


最寄り駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 岡崎駅 東口よりバスで11分
土曜日・日曜日
09:00 - 18:00
(最終受付 16:00)
/
/
/
/
/
平日・祝日
13:00 - 21:00
(最終受付 19:00)
/
/
/
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/
休業日は、火曜 / 水曜 / 第3日曜日 / 不定休あり

プロフィール

院長 榊原 早千江

女性の悩み専門鍼灸師
30年以上にわたり、2,000人以上の女性を施術

1965年愛知県生まれ。 明治鍼灸大学(現在明治国際医療大学)卒業。 高校時代のスポーツによる怪我をきっかけに東洋医学を知り鍼灸師を目指す。 大学卒業後、鍼灸接骨院に住込みで修行を積む。以後、整形外科、ARTクリニック(高度生殖補助医療)、不妊専門鍼灸院、訪問鍼灸院等30年以上鍼灸に係わる。 結婚後5年の間に3回の流産を経験し、その後3人の母となる。 身長151㎝、小柄な体型で3800gの男の子を出産時、恥骨離解による歩行困難と会陰裂傷に長年悩み、フェミニンケアの重要性を知る。

東洋医学のひとつであるアーユルヴェーダ(インド伝承医学)を取り入れ、元気に笑顔で鼻歌がある生活を応援する鍼灸院ふんわりを開業。

取得資格
◆  はり師
◆ きゅう師
◆ フェミニンケアセラピスト(伝統医学研究所)
◆ 温灸マイスター
◆ ひめトレ普及員(JCCA)
◆ ベーシックインストラクター(JCCA)

妊活でお悩みの方へ

鍼灸院ふんわりでは、妊活にお悩みの方への施術も行っています。

妊活サイトへアクセスしてください。